SUSTAINABILITY

より良い職場環境を目指して

より良い職場環境を目指して
ワークライフバランス

生活を支えると同時にやりがいを見出しながら働く時間と、家族のため、そして自分を高めるためのプライベートな時間のどちらも充実させる生き方を実現させるため、様々な改革を進めています。

業務効率化

非効率な業務や慣習を見直すため「業務効率化プロジェクト」を立ち上げ、RPA、ペーパレス会議システム、ビジネスチャットツール、電子申請、新たなグループウエアなどを導入しました。無駄な作業や移動に割いていた多くの時間を新たなタスクや個人の時間に充てることが可能になり、従業員のステップアップやゆとりに寄与しています。 今後も、DXやAIを活用しさらなる深化を模索するとともに、業務改革が困難な職場にも広げていくよう努力を重ねていきます。

iPadを使いこなす!

タブレットを使いこなす!

フレックスタイム、アニバーサリー休暇

職種によりフレックスタイム制度を導入し、フレキシブルな働き方を推進しています。また、休暇を優先的に取得できるアニバーサリー休暇制度により、計画的な休暇取得を可能にしています。趣味や自己啓発に充てたり、家族や友人と過ごすなど、自分にとって有意義な時間を過ごすことが仕事への意欲につながると考えています。

社員家族とのコミュニケーション

家族に会社を知ってもらう、職場を見てもらうことによって家族間で相互理解が高まると共に、社員にとっては働くモチベーションにもつながることから、年に1度家族を招いて工場・農場見学会を開催しています。また、上武では地域のみなさまもご招待した祭りなども開催しています。
*現在コロナ禍で見学会を中止していますが、収束後再開を予定しています。

朝日工業工場見学

朝日アグリア神川農場見学

上武採石場見学

従業員相談窓口

コンプライアンスにかかわる相談窓口(あさひホットライン)とは別に、職場の人間関係、家族の問題、今後の生活など様々な不安について電話又は対面で相談できる外部窓口を設けています。匿名での相談の他、相談者の同意があれば、産業カウンセラー、産業医、あさひホットラインと連携した対応も行うなど、相談者の意向を尊重しながら進めています。

安全衛生

人間尊重を基本理念として、全ての事業活動において労働安全衛生への積極的な取り組みを行い、災害防止、健康の増進および快適な職場環境の形成を目指しています。

安全管理体制

当社グループでは、労働災害を未然に防止し快適な作業環境の形成を促進するため、法定会議となる安全衛生委員会とは別に、安全衛生責任者による会議体を設け、ライン化による安全衛生活動の強化推進に取り組んでいます。各工場では安全管理者をトップとし、安全衛生基盤の強化に努めています。

また、毎年、全社安全衛生管理計画を作成し、前年度重点推進事項の総括と次期課題について取り纏め、前年度総括を踏まえた次年度重点推進計画および具体策を策定し、無事故・無災害の達成を目標に取り組んでいます。

<取り組み例1>
経営者パトロール:年2回、社長をはじめとする経営陣が安全上のリスクを点検しています。

朝日工業埼玉工場

朝日アグリア千葉工場

上武出荷場

<取り組み例2>
安全大会:年1回、各事業所で安全大会を実施。災害を起こさない強固なゼロ災体質への変革を目指します。

埼玉工場安全大会

安全体感教育